とさけんぴ高知追手前高等学校でノスタルジー…!の巻



みんなぁどうお過ごしやろうか?

今日は未来に思いを馳せて、とびます。
「少年よ、大志を抱け!」

ほ






というわけで、今日は高知城下にある
「高知県立高知追手前高等学校」さんに
やってきたがで~!




ばーーーーん!!
…やけんど今は耐震工事で修繕中みたい。

白くてとっても立派な時計台は、昔からこの高知の城下町になじんだ、
高知追手前高等学校さんのシンボルやき、工事が終わったら
あらためて外から眺めるのもえいと思うね~。


どっきどき~。



高知県内でも、とっても古い歴史のある高校さんながやき。


今は耐震工事中で、新設の建物もあるけんど、
このレトロさがえいって、味を残して修繕してもらゆう最中らしいき。


こなる知っちゅう?
高知追手前高等学校さんはジブリさんのアニメ
「海がきこえる」って作品のモデルになっちゅうが。




なかなかえい味だしちゅう景色が実は高知には多いってことやないろうか?




やなせたかし先生の出身校ながで。

やなせたかし先生が作ってくれたがって。
校内にも、OO君とギンコちゃんのかわいいフィギュアがあったりするがで。
偶然ながやけんど、やなせたかし先生と、ちょっとご縁があってうれしかったちや。


校訓としちゅうき、
勉強も部活もとってもがんばっちゅう高校さんながで。

いやぁみんなぁなかなかえらいで。

忙しいかもしれんけんど、充実した楽しい学校生活を送りゆうがやね。






ぱちり!

どんな青春を送って、大人になっていくがやおね…ふふ、楽しみやねぇ。
頑張ってください。高知の若者にぼくは期待しちゅうき!
高知追手前高等学校の歴史ある佇まいと、
生徒さんの明るく爽やかな笑顔が印象的でした。
高知追手前高等学校の生徒のみなさん、教職員のみなさん、
お昼休みにお邪魔させていただき、有難うございました!
次はとさけんぴ、どこに行くのでしょうか?
次回もお楽しみに~♪
スポンサーサイト