fc2ブログ

とさけんぴ、芋けんぴぽりぽり!((( ◉ Å ◉ ( ) の巻

tosakenpi_umaizeyo.jpg

twitterのフォロワーさんが、なんと、
1,000人いじょう突破ーーー!

どんどんぱふぱふ~!( ◉ ▽ ◉ )いやーすごいね~。

ふふ、みんなぁありがとぉ!
ちょっとしゃべるの、緊張してしまうわぁ…。
ぽりぽり。 ((( ◉ Å ◉ ( )

…。( ◉ ▽ ◉ )

というわけで、あらためて今回は、
ぼくのだいすきな「芋けんぴ」
アピールしちゃおうと思いゆうが。
高知の名物やきねぇ。みんなぁぜひよろしくね! ぽりぽり。((( ◉ Å ◉ ( )

……。( ◉ ▽ ◉ )

ちなみに芋けんぴってこれね。これ!
うーーーんこの色…つや…たまらんちや。
ぽりぽり。 ((( = Å = ( )
__.jpg

あっちなみに、じつはぼくのしっぽも芋けんぴながで。
はいこれー。 ぽりぽり。 ((( ◉ Å ◉ ( )

1525132_237285879785978_2087834857_n.jpg

芋けんぴは、お芋さんを切って、油であげて、砂糖をまぶしたお菓子なが。
ぽきぽき食べられて、昔ながらのそぼくな味!
あまくって、とってもおいしい、健康にもえいお菓子ながよ。
ふふ、ぼくのいちばんの大好物で。
ぽりぽり。 ((( = Å = *( )

PICT1088.jpg

ばーん!
じつは高知では、なかなか種類がでちゅうが。
みんなぁ知っちゅう? ぽりぽり。 ((( ◉ Å ◉ ( )

IMG_4046.jpg

スタンダードな芋けんぴに胡麻に、チップスに、紫芋に…。
いろんな味もあるうえに、けっこうお安い!ついつい手がのびてしまうがよね。
いやぁ~参った参った。 ぽりぽり。ぽりぽり。 ((( ◉ Å ◉ ( )

………。( ◉ ▽ ◉ )

IMG_4028.jpg

そして今、高知のわかもののトレンド「塩けんぴ」

どうしてしょっぱい味と甘い味のコンボって、
こんなに手がとまらんなるがやろう。
ぽりぽり。ぽりぽり。ぽりぽり。ぽりぽり! ((((( = Å = ( )

……。ちなみに高知県では、名物「カツオのたたき」を塩で食べる
「塩タタキ」も大流行りながで( ◉ ▽ ◉ )

そうそう!あれもおいしいきねぇ。食べてみてねぇ。
ぽりぽり。((( = Å = ( )

IMG_4035.jpg

そして…なんと!!さいきんは、
「チョコがけ芋けんぴ」って
いうのもでちゅうが。
あま~いチョコと、さくさく芋けんぴのハーモニー!
ふふ、これぼくの最近のおすすめ。

おいしい×おいしい=なんておいしい!!!に
きまっちゅうきねぇ。 ぽりぽり!((( ◉ Å ◉ ( )


バレンタインにも、とってもえいと思う。∑((( ◉ Å ◉ ( )

バレンタインにもとってもえいと思う!!!
∑((( ◉ Å ◉ ( )

(大事なことやき2回言いました。)


すなおに言うたら?( ◉ ▽ ◉ )

バレンタインたのしみにしてます…。 ぽりぽり。((( ◉ Å ◉ ///( )

IMG_4061.jpg

ばーん!そしてこんなに大きなけんぴの大袋も!
ご贈答にもお土産にも、量もおおいき、とっても喜ばれるねぇ。
とサンタけんぴも、クリスマスにお世話になりました。

みんなぁで、ぜひわけわけして食べてもらいたい!ぽりぽり。ぽりぽり。
ほら!量がおおいき、ひとりでこんなに食べてもだいじょうぶ!
ぽりぽり。ぽりぽり。ぽりぽり!((( ◉ Å ◉ ´( )

………。( ◉ ▽ ◉ )

チョコにお塩に…さいきんではいろんな味を展開する芋けんぴ。
今年のお菓子のトレンドは
南国土佐からくる!

ふふ、みんなぁぜひ食べてみてねぇ。
ぽりぽり。ぽりぽり。ぽりぽりぽりぽり!!!!!;。・((( ◉ Å ◉ ( )

もー、ぽりぽりずーーーっと
うるさいがやけんどーーー!!
そんな食べたら、とさけんぴ太るに
きまっちゅうやかーーーーーー!!!
( ◉ ▽ ◉ )



----------------------------------------------
手が離せないほどに、おいしい芋けんぴ。
高知の名物です。みなさんぜひ、いちど高知の
「芋けんぴ」を食べてみて下さい。
次は、とさけんぴどんなものを食べちらかす…
紹介してくれるのでしょうか?
次回もおたのしみ~☆
スポンサーサイト



プロフィール
土佐の高知のとさけんぴ。出身は高知県はりまや橋。高知のおいしいものが大好き!相棒はよさこい大好きなるこのこなるやき。

とさけんぴ

Author:とさけんぴ
FC2ブログへようこそ!

リンク
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
とさけんぴtwitter

Twitter < > Reload