とさけんぴ、高知の九龍城に迷い込む!の巻


ちゅんちゅん…。

ごごごごごごごごごごご…!!!


残念、下だ!! ぴょこ!!





かくれ高知の名所…別名「高知の九龍城」の異名を持つ…。

ばぁああああああーーーーーん!!!

通称「沢マン」さんにやってきたがでーーー!

すっごい迫力やねぇ!なかなかカメラ映えするちや。
けんど導入の時のとさけんぴ、もうツッコむのも面倒やね( ◉ ▽ ◉ )


いやぁけんど、なんと沢田マンションさんは、大家さんの沢田さんご夫婦が
一からすべてぜんぶ自分たちで作ったてづくりのマンション
ながで。


だから沢田マンションさん、なかなか大家さんたちの
遊び心と夢がつまった、おもしろいマンションながで~。
ふふ、軍艦島や工場萌えのぼくのサブカルっこ魂を
ゆさぶるちや…( = Å = )






撮影をさせてもらいゆうきねぇ。

あくまで一般の住人さんがおるき、
見学の際はマナーに気を付けてよ~。


まずどーんと目に入ってくるがが、
このマンションについちゅう
でっかいスロープ!坂道でねぇ。

ここからしゃーって走ってきて
うちびっくりしたき。
マンションの中に坂道ってすごい発想でねぇ。

部屋の外の、廊下においちゅう自転車で、
森のような集合住宅から
しゃーーーっと町にでていく…。
なんか漫画とか映画みたいな、すてきな世界観…( = Å = )☆



ふしぎな気分になるちや。













テラスに花壇とか、おしゃれさんなマンションやねぇ。
このアロエがえい味だしちゅうき。



おっきいクレーンがあるでー。







これでマンションの増築もしたらしいき。











屋上は大家さんのお家らしいね。

ぎゅう~っとつめこんだ「俺の城」感…。
えいねぇ…。たまらんちや。男の夢やき。
お部屋や家までやったらわかるけんど、まさかマンションでつくってしまうとは…。
なんとこの自由な沢田マンションさんは、住んじゅう人は、
自分のお部屋を好きに改造できるが。
それでお部屋も部屋によって、間取りも大きさもぜんぜん違うがって。

だから改造して雑貨店をやったり、
カフェやったり、美術展示のギャラリーしゆうとこもあるがやねぇ。


イタリアンカフェをしているチャビーさんとぱちり!
カルボナーラは飲み物です!


コンビニやチェーン店が入っちょっても、
ギャラリーも入っちゅうマンションとか、なかなかないでね~。

住民さんの仲がえいでねぇ。

「手作り感ゆえに不便だから連結とるために仲良くなる笑」って
いいよったで。

なんだか高知県、「高知家」っぽいねぇ。

この高知でよく感じる、
ちょっとやぼったいけんど、
あったかいような、
大らかで大胆な、
高知独特のてづくり感っぽさ、
そういう感じを
「高知ヌクモリティ」( * = Å = * )って
呼びゆうがやけんど…。

Σ( ◉ ▽ ◉ ;)
なに「高知」+「ぬくもり」+「クオリティ」ってこと?

沢田マンションさんは「高知ヌクモリティ」
やなぁって思うがって。

写真出したとき、すっごくツイッターやフェイスブックでも
みんなぁの反応が良かったし、愛されちゅうなあと思ったねぇ。

みんなぁをあったかさで笑顔にできるような
すてきな「高知ヌクモリティ」活動が
これからできたらえいねぇ。
ふふ、がんばろう!

沢田マンションさん訪問で、
決意も新たにするとさけんぴ。
沢田マンションさんのように、
大きくなって、
いろんな人に愛される存在に
なったらいいね。
沢田マンションさん、住民のみなさん
撮影のご協力ありがとうございました!
次はとさけんぴ、どこを訪問するのでしょうか?
次回もお楽しみに~♪
☆沢田マンション☆
大きな地図で見る
沢田マンションはマンションです。
見学する際には、くれぐれもマナーを守って下さい。
特に以下の点はご注意下さい。
・許可のない撮影行為
・喫煙・ポイ捨て
・住居スペースへの進入
・その他住人様方のプライバシーを損なう行為はご遠慮下さい。